「続きを読む」をクリックしてご覧ください。
その36
<A> 9.槽櫪を用いてバヒツを豢擾す。 かんじょう
<B> 14.傑士の頌徳のヒケツを建てる。 しょうとく
<ヒント> 「ヒケツ」は石文。
<C> 16.土地磽瘠にして、民コンキンす。 こうせき
その37
<D> 6.烈丈夫甎全を悪み、カンシして事に莅む。 せんぜん
<E> 19.灼なる薬餌の効、シュクアを痊可せり。 せんか
その38
<F> 1.銭刀楮鈔を散じ、民をキュウジュツす。 ちょしょう
<G> 7.瑩徹なる酒を持ち来て、ウショウを飛ばす。 えいてつ
<H> 8.晨霽の空にチョウキが煌く。 しんせい
<I> 10.サイカンを揮いて、罨画を描く。 あんが
<J> 13.兵燹を蒙るも、ジンヨに稀覯の曩篇あり。 へいせん
<K> 15.シュンジたる螻螾、牢乎たる坡塘を壊る。 ろういん
<L> 16.臘尾に被けてキョショを翫愒す。 がんかい
<M> 18.センギョウして藐夐たる昴星を望む。 ばくけい
チャレンジャー向けその1
<N> 3.モウモウたる黯靄に東西眩る。 あんあい
<O> 4.智勇兼備せる宿将、グンリョを統馭す。 とうぎょ
<書き問題の解答の表示>
<A>馬匹
<B>碑碣
<C>困窘
<D>敢死
<E>宿痾
<F>救恤
<G>羽觴
<H>朝暉
<I>彩管
<J>燼余
<K>蠢爾
<L>居諸
<M>瞻仰
<N>濛濛/朦朦
<O>軍旅
- 関連記事
-
-
模擬試験から 読み書き問題その4 2018/09/18
-
模擬試験から 読み書き問題その3 2018/09/11
-
模擬試験から 読み書き問題その2 2018/09/04
-
模擬試験から 読み書き問題その1 2018/08/28
-
漢字抜け熟語(その5/6)の復習 2018/07/05
-