今年は残暑が厳しくなくて、本当に助かります。
さて、前回同様「9月前半にどこかで見たような…?」と思う問題を出題します。
基本的にはカタカナを漢字に直し、例外として全部ひらがなの場合は四字熟語を書いてください。
今回も最後の方はあまり深追いしないよう、お願いいたします。
問題は「続きを読む」をクリックしてご覧ください。
1.ザルソバを食べる
2.ウソが囀る
3.大空をヒショウする
4.こうきんげきせき
5.バンダの花が咲く
6.すいはんがと
7.お洒落なキコナし
8.せいきけんじょ
9.ベッコウでできた櫛
10.袖の糸がホツれる
11.耆老⇔ガイジ
12.帝位≒コウソ
13.エンピを伸ばす
14.高い帆柱=キショウ
15.強奪≒ヒョウトウ
16.幕府≒リュウエイ
17.見事にやってノける
18.化粧≒シフン
19.力比べ≒カクテイ
20.ハナから拒否される
21.しゅとどうき
22.宮廷≒キンエキ
23.べいえんはくべん
24.はくぶつさいこ
25.ヒねた子ども
26.杯にスイサン無し
27.ひこばえ=ヨゲツ
28.漁釣≒スイリン
29.宿駅≒チユウ
30.大昔=スイコ
<解答の表示>
1.笊蕎麦
2.鷽
3.飛翔
4.敲金撃石
5.万朶
6.彗氾画塗
7.着熟
8.旌旗巻舒
9.鼈甲
10.解
11.孩児
12.皇祚
13.猿臂
14.危檣
15.剽盗
16.柳営
17.退/除
18.脂粉
19.角觝/角抵
20.端
21.殊塗同帰/殊途同帰
22.禁掖
23.米塩博弁
24.薄物細故
25.陳
26.推参
27.余櫱/余孼
28.垂綸
29.置郵
30.邃古
- 関連記事
-
-
共通漢字問題 その2 2018/03/20
-
共通漢字問題 その1 2018/03/13
-
9月前半のデジャヴ 2017/09/17
-
28-2向け語選択の復習 その9 2017/09/11
-
28-2向け語選択の復習 その8 2017/09/04
-