1.彼のいい加減さにヘキエキする。
2.和気アイアイ。
3.キチョウメンな性格。
4.恥じて思わずタンガンする。
5.フケイ短しといえども之をつがば則ち憂えん。
6.ご指導ごベンタツを賜りたい。
7.ヨウカンに黒文字を添えて出す。
8.強風にキシがはためく。
9.前途はアンタンとして希望が持てない。
10.シュッコツとして飛び出した。
11.鼻梁衝きて、ジクケツ垂る。
12.結跏フザ。
13.舞台は彼のドクセンジョウであった。
14.コウガ月に奔る。
15.トウソ魚肉の際。
答えはコチラ↓
1.辟易
2.藹藹/靄靄
3.几帳面
4.赧顔
5.鳧脛 (大見出しで無いが、出題文全体は大見出し)
6.鞭撻
7.羊羹
8.旗幟 (セ-29)
9.暗澹
10.倏忽 (大見出しで無い)
11.衄血
12.趺坐
13.独擅場
14.姮娥 (大見出しで無い)
15.刀俎
大見出し語表にある熟語を赤字で表示しています。
解答の後ろの記号は、こちらが設定した大見出し語表の番号です。
(お知らせ)
「大見出し語表+αからの問題」シリーズは今週で終了です。
再来週から名称と出題範囲を変更して、
(金曜日は出題形式を変更することにしました。)
尚、来週の学習記事は(不定期のものを除いて)お休みさせていただきます。
- 関連記事
-
-
大見出し語表+αからの問題(7~12) 2017/09/23
-
大見出し語表+αから 書き取り問題その12 2017/08/18
-
大見出し語表+αから 語選択問題その12 2017/08/16
-
大見出し語表+αから 対義語・類義語問題その12 2017/08/14
-
大見出し語表+αから 書き取り問題その11 2017/08/11
-