1.交渉の取りマトめ役となる。
2.冷蔵庫の奥からシナびた野菜が見つかる。
3.メクルメくような光景を目にする。
4.強風が多くの被害をモタラした。
5.不満のハけ口がなくて苛立つ。
6.マカり間違うと大変だ。
7.生まれた季節にチナんで名付ける。
8.庭でツチイジりを楽しむ。
9.犯人をカクマっていないかと疑われる。
10.貴人の側にハベる。
11.問い詰めても、ソラウソブいて答えない。
12.団子に胡麻をマブす。
13.質量によって時空がユガむ。
14.これほどお詳しいとは、おミソれしました。
15.タワけたことばかり言っている。
16.亀のように歩みがノロい。
17.話にイブカしい点が多い。
18.手がカジカんで字が書けない。
19.驍名が各地にトドロく。
20.竈に薪をクべる。
答えはコチラ↓
1.纏
2.萎
3.目眩
4.齎
5.捌
6.罷
7.因
8.土弄
9.匿
10.侍
11.空嘯
12.塗
13.歪
14.見逸
15.戯
16.鈍/駑
17.訝
18.悴
19.轟
20.焼
- 関連記事
-
-
訓読み書き問題 その9 2017/06/01
-
訓読み書き問題 その8 2017/05/25
-
訓読み書き問題 その7 2017/05/18
-
訓読み書き問題 その6 2017/05/11
-
訓読み書き問題 その5 2017/05/04
-