今回の記事も31~40のツイートで、全50問です。
「続きを読む」をクリックしても良いですが、答えが見えないよう、念のため記事タイトル部分をクリックして続きをご覧ください。
1枕探し 2手紙 3指呼 4化粧 5帝都
(えんたい・かんたんし・けいし・しせき・りそ)
1重祚 2言行 3僧侶 4言訳 5育成
(うんい・けいばい・しと・しゃこう・ふくへき)
【漢検1級/類義語】その31
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月1日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1枕探し 2手紙 3指呼 4化粧 5帝都
(えんたい・かんたんし・けいし・しせき・りそ)
【解答】
1邯鄲師 2鯉素 3咫尺 4鉛黛 5京師
【漢検1級/類義語】その32
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月2日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1重祚 2言行 3僧侶 4言訳 5育成
(うんい・けいばい・しと・しゃこう・ふくへき)
【解答】
1復辟 2云為 3緇徒 4藉口 5啓培
1秋空 2読経 3外見 4荏苒 5蟾蜍
(がま・こうじつ・びんてん・ふうじゅ・へんぷく)
1握飯 2詩作 3高官 4恩恵 5未来記
(こうたく・しんしん・しんぶん・たんぱん・ふうそう)
【漢検1級/類義語】その33
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月3日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1秋空 2読経 3外見 4荏苒 5蟾蜍
(がま・こうじつ・びんてん・ふうじゅ・へんぷく)
【解答】
1旻天 2諷誦 3辺幅 4曠日 5蝦蟇
【漢検1級/類義語】その34
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月4日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1握飯 2詩作 3高官 4恩恵 5未来記
(こうたく・しんしん・しんぶん・たんぱん・ふうそう)
【解答】
1摶飯 2風騒 3縉紳 4膏沢 5讖文
1袖珍本 2模範 3豪商 4禁門 5馳走
(ぎひょう・きゅうけつ・きんそうぼん・ぜんしゅう・たいこ)
1束縛 2急告 3漂泊 4荒馬 5牢記
(うげき・かんとつ・かんぱい・きやく・てんぽう)
【漢検1級/類義語】その35
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月5日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1袖珍本 2模範 3豪商 4禁門 5馳走
(ぎひょう・きゅうけつ・きんそうぼん・ぜんしゅう・たいこ)
【解答】
1巾箱本 2儀表 3大賈 4宮闕 5膳羞
【漢検1級/類義語】その36
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月6日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1束縛 2急告 3漂泊 4荒馬 5牢記
(うげき・かんとつ・かんぱい・きやく・てんぽう)
【解答】
1羈軛 2羽檄 3転蓬 4駻突 5感佩
1遊里 2湾曲 3守銭奴 4霄壌 5微行
(えんしゅつ・きょうしゃ・げつべつ・どうしゅう・りょうじょう)
1非難 2直言 3鸞輿 4容赦 5優柔
(かしゃく・がんこ・けんがく・さっと・ほうれん)
【漢検1級/類義語】その37
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月7日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1遊里 2湾曲 3守銭奴 4霄壌 5微行
(えんしゅつ・きょうしゃ・げつべつ・どうしゅう・りょうじょう)
【解答】
1狭斜 2繚繞 3銅臭 4月鼈 5燕出
(注)38-1「呵責」も可か。【漢検1級/類義語】その38
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月8日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1非難 2直言 3鸞輿 4容赦 5優柔
(かしゃく・がんこ・けんがく・さっと・ほうれん)
【解答】
1察度 2謇諤 3鳳輦 4仮借 5含糊
1莫逆 2育成 3夏空 4境界 5流浪
(こうてん・しんいき・せいが・ちいん・へいすい)
1星座 2飛瀑 3家事 4水運 5為替
(かいだ・しゅうしゅう・しんしゅく・すいれん・せいきゅう)
【漢検1級/類義語】その39
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月9日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1莫逆 2育成 3夏空 4境界 5流浪
(こうてん・しんいき・せいが・ちいん・へいすい)
1知音 2菁莪 3昊天 4畛域 5萍水
【漢検1級/類義語】その40
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年8月10日
1~5の類義語を( )の中から選び、漢字で記せ。
1星座 2飛瀑 3家事 4水運 5為替
(かいだ・しゅうしゅう・しんしゅく・すいれん・せいきゅう)
【解答】
1辰宿 2水簾 3井臼 4舟楫 5匯兌
- 関連記事
-
-
【漢検1級/同音異義語】(その1~その15) 2001/01/03
-
【漢検1級/類義語】(その41~その50) 2001/01/02
-
【漢検1級/類義語】(その31~その40) 2001/01/02
-
【漢検1級/類義語】(その21~その30) 2001/01/02
-
【漢検1級/類義語】(その11~その20) 2001/01/02
-