今回の記事も21~30のツイートで、全50問です。
「続きを読む」をクリックしても良いですが、答えが見えないよう、念のため記事タイトル部分をクリックして続きをご覧ください。
◎( ) ひまな月日
◎( ) 先人の愛読書
◎( )≒無頼漢
◎( )≒大酒飲み
◎( ) 物の一面しか見えない者
<語群>かつかんぱく、かんじつげつ、しゅたくぼん、しょうがくぼう、たんぱんかん
◎( )≒裁縫
◎( )≒談判
◎( )≒内通
◎( )≒阿諛
◎( )≒名声
<語群>すうきょう、せきじん、たてひき、つうかん、はしん
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月11日
その21
◎閑日月 ひまな月日
◎手沢本 先人の愛読書
◎褐寛博≒無頼漢
◎正覚坊≒大酒飲み
◎担板漢 物の一面しか見えない者
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月12日
その22
◎把針≒裁縫
◎達引 (たてひき) ≒談判
◎通款≒内通
◎足恭 (スウキョウ) ≒阿諛
◎籍甚≒名声
◎( ) 破れた履き物
◎( )≒天下、世界
◎( )≒娑婆
◎( ) いつまでも古い習慣にこだわる
◎( )≒添削
<語群>うだい、かたく、しおう、しゅしゅ、へいり
◎( )≒帝都
◎( )⇔留鳥
◎( ) 言行などが人と変わっている
◎( ) 役に立たない学者
◎( ) 高い鼻
<語群>ききょう、けいし、こうちょう、ふじゅ、りゅうせつ
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月13日
その23
◎弊履 破れた履き物
◎宇内 (ウダイ) ≒天下、世界
◎火宅≒娑婆
◎守株 いつまでも古い習慣にこだわる
◎雌黄≒添削
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月14日
その24
◎京師 (ケイシ) ≒帝都
◎候鳥⇔留鳥
◎奇矯 言行などが人と変わっている
◎腐儒 役に立たない学者
◎隆準 (リュウセツ) 高い鼻
◎( ) すぐれた才能
◎( ) 無能の者が才能のあるように装う
◎( )≒危篤
◎( ) 朝と晩
◎( )≒亡父、先考
<語群>いっそく、すいし、せんくんし、たんぼ、らんすい
◎( )≒墓地
◎( )⇔宴座
◎( )≒過激
◎( ) 見識がある
◎( ) 深い学識
<語群>おんざ、がくしょく、きょうげき、ぐがん、らんとうば
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月15日
その25
◎逸足 すぐれた才能
◎濫吹 無能の者が才能のあるように装う
◎垂死≒危篤
◎旦暮 朝と晩
◎先君子≒亡父、先考
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月17日
その26
◎卵塔場≒墓地
◎穏座⇔宴座
◎矯激≒過激
◎具眼 見識がある
◎学殖 深い学識
◎( )≒古稀
◎( )⇔玉砕
◎( )≒規則
◎( )⇔倨傲
◎( )≒食器
<語群>がぜん、きべい、けんしゃ、けんよく、じょうぼく
◎( )≒手柄
◎( )≒動静
◎( ) あわただしく呼びたてる
◎( )≒一切
◎( )≒尊顔
<語群>こうはい、こうばつ、こさい、しっこ、しび
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月17日
その27
◎懸車≒古稀
◎瓦全⇔玉砕
◎縄墨≒規則
◎謙抑⇔倨傲
◎器皿 (キベイ) ≒食器
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月18日
その28
◎功伐≒手柄
◎向背≒動静
◎疾呼 あわただしく呼びたてる
◎巨細≒一切
◎芝眉≒尊顔
◎( )≒嗜好
◎( )≒度量
◎( )≒懸隔
◎( )≒離婚
◎( )⇔鄙俗
<語群>きんど、けいてい、こうしょう、とが、はきょう
◎( )≒日本
◎( )≒武器
◎( )≒肝要
◎( )≒宿願
◎( )≒胸中
<語群>すうき、せきよう、そかい、ふそう、ほうすん
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月19日
その29
◎好尚≒嗜好
◎襟度≒度量
◎径庭≒懸隔
◎破鏡≒離婚
◎都雅⇔鄙俗
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月20日
その30
◎扶桑≒日本
◎戚揚≒武器
◎枢機≒肝要
◎素懐≒宿願
◎方寸≒胸中
- 関連記事
-
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その41~その50) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その31~その40) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その21~その30) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その11~その20) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その1~その10) 2001/01/01
-