今回の記事も11~20のツイートで、全50問です。
「続きを読む」をクリックしても良いですが、答えが見えないよう、念のため記事タイトル部分をクリックして続きをご覧ください。
◎( )≒放蕩
◎( )⇔回訓
◎( )≒蒼穹
◎( )≒躊躇
◎( )≒非難
<語群>ぎぎ、さっと、せいくん、たいきょ、ゆうや
◎( )≒寺院
◎( )≒名医
◎( )⇔禅譲
◎( )≒外観
◎( )≒心配
<語群>きたい、こくしゅ、しょうだい、へんぷく、ほうばつ
(注)「太虚」は「大虚」とも書く。書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月1日
その11
◎遊冶≒放蕩
◎請訓⇔回訓
◎太虚≒蒼穹
◎擬議≒躊躇
◎察度 (サット)≒非難
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月2日
その12
◎招提 (ショウダイ)≒寺院
◎国手≒名医
◎放伐⇔禅譲
◎辺幅≒外観
◎鬼胎≒心配
◎( )≒喊声
◎( )≒花街
◎( )≒詩作
◎( )≒三更
◎( )≒妖怪
<語群>きみ、きょうしゃ、げいは、ふうそう、へいや
◎( )⇔愛日
◎( ) そっくりなさま
◎( )≒落手
◎( )⇔非時
◎( )⇔遅疑
<語群>いじつ、えんぜん、かんい、さいじき、らくしょう
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月3日
その13
◎鯨波≒喊声
◎狭斜≒花街
◎風騒≒詩作
◎丙夜≒三更
◎鬼魅≒妖怪
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月4日
その14
◎畏日⇔愛日
◎宛然 そっくりなさま
◎落掌≒落手
◎斎食 (サイジキ・とき)⇔非時
◎敢為⇔遅疑
◎( )≒袖珍本
◎( )
◎( )≒容赦
◎( )≒雑魚
◎( )≒未熟者
<語群>いやさか、かしゃく、きんそうぼん、こうこうじ、しょうせん
◎( )≒悲喜
◎( )≒軍隊
◎( )≒出家
◎( )≒気晴らし
◎( )≒股肱
<語群>きこ、きゅうせき、こしょう、しゅくはつ、しょうけん
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月5日
その15
◎巾箱本≒袖珍本
◎弥栄 (いやさか)
◎仮借≒容赦
◎小鮮≒雑魚
◎黄口児≒未熟者
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月6日
その16
◎休戚≒悲喜
◎旗鼓≒軍隊
◎祝髪≒出家
◎消遣≒気晴らし
◎股掌≒股肱
◎( )≒暫時
◎( )
◎( )≒出鱈目
◎( )≒一徹者
◎( )≒燕出
<語群>えせ、きょたん、けいこく、びこう、ぼっきょうかん
◎( )≒愛児
◎( )≒夜明け
◎( )≒墓参
◎( )≒落第
◎( )≒早合点
<語群>たいそうけい、てんがく、てんぼ、ほんそご、まいそう
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月7日
その17
◎頃刻 (ケイコク・キョウコク)≒暫時
◎似非 (えせ)
◎虚誕≒出鱈目
◎木強漢≒一徹者
◎微行≒燕出 ※天子のおしのびの外出
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月8日
その18
◎奔走子 (ホンソゴ)≒愛児
◎昧爽≒夜明け
◎展墓≒墓参
◎点額≒落第
◎太早計≒早合点
◎( ) (←読みが大事なので、ここではスルーしてください。)
◎( )≒書道
◎( )≒家事
◎( )≒僧侶
◎( )≒匹敵
<語群>おうじょう、ききゅう、せいきゅう、そうもん、りんち
◎( )≒佳肴
◎( )
◎( ) 月日を送ること
◎( )≒主婦
◎( )≒幼時
<語群>かたかど、こうかぶつ、しょうこう、そうかく、とじ
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月9日
その19
◎圧状 (オウジョウ)
◎臨池≒書道
◎井臼≒家事
◎桑門≒僧侶
◎企及≒匹敵
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】
— ひでまろ (@keiyosen205hm) 2016年5月10日
その20
◎好下物≒佳肴
◎片才 (かたかど) わずかな才芸
◎消光 月日を送ること
◎刀自≒主婦
◎総角≒幼時
- 関連記事
-
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その41~その50) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その31~その40) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その21~その30) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その11~その20) 2001/01/01
-
書き取り/漢検1級【常用漢字篇】(その1~その10) 2001/01/01
-