まずは小さいサイズでの例題です。

カギのヒントを元に、全てのマスを埋めて下さい。
"二重枠"に入った文字を並び替えると言葉が出来ます。
(本題は四字熟語が出来ますが、例題は"今"に関連する言葉を作ってください。)
<例題の解答の表示>

◇タテのカギ
2 ―編、―校、―都市 →姉妹(シマイ)
4 首→頷→頸→尾 →聯(レン)(cf.律詩)
◇ヨコのカギ
1 楮で作る →和紙(ワシ)
3 人生七十古来―なり →稀(マレ)
5 大望のために鼎を背負った →伊尹(イイン)(cf.伊尹負鼎)
完成する言葉:令和(レイワ)
では、本題「その1」です。

印刷用にPDFも用意しました。
PDF名は「漢検1級クロスワードその1」です。
ダウンロードはコチラから↓
https://ux.getuploader.com/spaceplus01/
(「漢検1級クロスワード」の検索結果はコチラ。)
カギの語は、普通の言葉、四字熟語、故事に登場する人物名など様々です。
ヒントも直接的なものばかりではありませんので、文字数や既に埋まっている文字などと合わせながら、頭を柔らかくしてお考え下さい。
難しい場合は追加ヒントを出すことも考えています。
お時間のある時にでも、挑戦していただければ幸いです。
なお、解答・解説は来週木曜日(6/11)に公開予定です。→コチラ
- 関連記事
-
-
漢検1級クロスワードその2 2020/06/12
-
漢検1級クロスワードその1 解答・解説 2020/06/11
-
漢検1級クロスワードその1 2020/06/05
-
漢字抜け熟語(漢検1級ver.)・その6 2018/06/28
-
漢字抜け熟語(漢検1級ver.)・その5 2018/06/21
-