1.当て推量。 2.書生。 3.うちわもめ。
4.夜明け。 5.歳月。 6.人の死ぬこと。
7.縦横の道。交差点。 8.天子の象徴。転じて、貴重なもの。
9.才能などを包み隠す。 10.滅びた家の残った子孫。
語群:[うと、きゅうてい、しま、せんぱく、そうまい、
そくせい、そだい、とうかい、ないこう、よげつ]
<ヒントの表示>
1.しま 2.そだい 3.ないこう 4.そうまい 5.うと
6.そくせい 7.せんぱく 8.きゅうてい 9.とうかい 10.よげつ
<解答の表示>
1.揣摩
2.措大/醋大
3.内訌
4.爽昧
5.烏兎
6.即世
7.阡陌
8.九鼎
9.韜晦
10.余櫱/余孼
このシリーズは今回が今季最終回で、本試験R1-2の後に再開予定です。
今日中にここまでの問題を纏めたPDFを公開します。
ここまでお付き合いいただき、どうもありがとうございました。
来週はこれまでの出題した故事熟語の復習テストを予定しています。
- 関連記事
-
-
故事熟語対策復習問題 その1 2019/10/09
-
故事熟語対策問題(1~12) 2019/10/02
-
故事熟語対策問題 その12 2019/10/02
-
故事熟語対策問題 その11 2019/09/25
-
故事熟語対策問題 その10 2019/09/18
-