その対策として故事熟語の情報を調べていたところ、「漢文故事熟語正解」(明治39年出版)という書籍を見つけました。
残念ながら今回出題された難問の熟語は見つかりませんでしたが、過去に出題された熟語や重要と思われる熟語が多く見つかったので、活用してみることにしました。
今週から毎週水曜日に「故事熟語対策問題」として、この書籍に載っている熟語を出題します。
尚、上述の書籍には興味深い内容が多く含まれ、ご興味のある方もいらっしゃると思いますが、誤植が多くみられるため、ご覧になる際にはその点に十分ご注意ください。
出題は、語選択問題の形式を取っています。
ただし、ダミーは無く、問題10問・語群10個の形で出題しています。
中には、類義語問題のような形式の出題も含まれますので、「語選択」と「類義語」の中間のような形式だとお考え下さい。
難易度は回によって異なると思いますが、1級熟語が少なめなので、苦戦される方もいらっしゃるかもしれません。
一方で、準1級で出題されそうな語も、念のために出題していますので、その点では難易度は下がっていると思われます。
では、今週分の出題です。
"ダミー無し10問セット"の語選択問題です。
1.食い違い。 2.無謀な行為。 3.害意。
4.偶然の一致。 5.全宇宙。 6.ちまた。
7.才能豊かな婦人。 8.いかがわしいものを祭る。
9.交渉やそのかけひき。 10.年少で経験が浅い。
語群:[あんごう、いんし、けいしゅう、こうふん、しせい、
せっしょう、ぞくしん、そご、ひょうが、りくごう]
<ヒントの表示>
1.そご 2.ひょうが 3.ぞくしん 4.あんごう 5.りくごう
6.しせい 7.けいしゅう 8.いんし 9.せっしょう 10.こうふん
<解答の表示>
1.齟齬
2.馮河
3.賊心
4.暗合
5.六合
6.市井
7.閨秀
8.淫祀/淫祠
9.折衝
10.黄吻
- 関連記事
-
-
故事熟語対策問題 その5 2019/08/14
-
故事熟語対策問題 その4 2019/08/07
-
故事熟語対策問題 その3 2019/07/31
-
故事熟語対策問題 その2 2019/07/24
-
故事熟語対策問題 その1 2019/07/17
-